今日は久しぶりにキャンピングカーの快適化ネタを・・

キャンピングカー バンテックZILのベース車両はカムロード

カムロードとは、トラックのトヨタ/ダイナをベースに作製されているのですが、普通車には絶対ついている装備がついていません

それは、『ヘッドライト消し忘れブザー

ヘッドライトを消し忘れたまま、エンジンを切ったら『ピー』って鳴るアレです(‘ω’)ノ

これって、当たり前のようについている装備なので、なかなかありがたみを感じないのですが、これが付いていない車のヘッドライトの消し忘れが多いこと、多いこと・・苦笑

これは、いつかバッテリーを上げてしまうな・・( ゚Д゚)

って事で、以前コンライトを取付けしました ⇒キャンピングカー快適化 コンライト取付けの記事はこちら!!
※< コンライトとはいわゆるオートライトの事 >

カムロードにオートライト(コンライト) キャンピングカーにコンライト(オートライト)

これは凄い便利で、ヘッドライトの消し忘れはほぼほぼ無くなったのですが、たまにオートライトのスイッチが切になって車両が返却されます

普通のヘッドライト消し忘れブザーがついた車では、ヘッドライトの消し忘れた場合ブザーが鳴るので問題無いのですが、ブザーが付いていない車の場合は、気が付かず、ヘッドライトが点きっぱなしになってしまいます・・(-“-)

以前は、コンライト(オートライト)を付ければ、ヘッドライトの消し忘れは無くなると思っていたのですが、やっぱりブザーも付けたほうが良さそうです

って事で、『ヘッドライト消し忘れブザー』を作成して取付けました(‘ω’)ノ

部品集め

ヘッドライト消し忘れ防止ブザー』なんてものは販売されていません

普通、一般に流通している車には標準で装備されているのでニーズがありませんからね(*’ω’*)

使用する部品は、カー用品店やホームセンター、Amazonや楽天で簡単に入手出来ます

今回は、Amazonを利用

購入したのはリレー(エーモン コンパクトリレー No.1586)電子ブザー

配線図

リレーの箱の裏に書いてある配線図をもとに、ヘッドライトが付いたまま(スモールONの状態)で、IG(イグニッションキー)がOFFになったらアラームが鳴るように配線図をカキカキ・・

電気関係が苦手な私・・電気関係が得意な人はいちいち配線図なんて書かないんでしょうが、書かないと頭の中がこんがらがって訳わからなくなるので 苦笑

紙に書き出すだけでスッキリするので不思議です
ヘッドライト消し忘れブザー配線図

取付け

配線が出来たら取付け

車両側で必要な配線は、イルミ(スモール)ACC(アクセサリー)アースのみ

カムロードはデッキ下のパネル外したら、空き配線が来ているので、ここに取り付けました

ヘッドライト消し忘れブザー

今回取り付けたブザーは85㏈

キャンピングカーに電子ブザー

甲高い音で、かなりうるさくてイイ感じデス

これならヘッドライトを消し忘れることは無いでしょう(*’ω’*)♪♪♪

ヘッドライトの消し忘れはバッテリー上がりに直結します

バッテリーはキャンピングカーだけでなく、自動車の生命線

バッテリーは一度上げてしまうと、一気に劣化が進みます

普通車には当然のように装備されている『ヘッドライトの消し忘れブザー

未だ取付けされていない場合は、バッテリーをあげてしまって『アッチャー(>_<)!!』ってなってしまう前に取付けされることをおすすめします(‘ω’)ノ

キャンピングカー快適化 オートライト取付けの記事はこちら!!


カノアカーレンタル TOP
車両紹介
予約方法/貸出方法
予約状況/予約申込
料金
お問い合わせ(気軽にLINEでもどうぞ~♪)


instagram
Instagram
滋賀県長浜市
キャンピングカーレンタル
カノアカーレンタル
kanoacarrental
かめ

ブログランキング・にほんブログ村へ 友だち追加