<保険制度>
当店の車両は任意保険に加入しております
・対人賠償/無制限
・対物賠償/無制限(免責額15万円)
・車両補償/車両時価額(免責額15万円)
・人身傷害/10,000万円
※軽トラキャンピングカーの保険に車両補償はありません
↑破損時は車両修理代金とシェル補償代金をお支払いください
↑ご自分の保険を使用することは可能です
↑全損時時は車両代30万円をお支払いください
万が一旅先で車両トラブルが発生した場合は、当社契約保険会社のロードサービスが利用できます
(サービス内容は保険会社の規定によります)
※お客様のお車の保険を使用することも可能です
<免責補償制度 CDW(任意加入)>
・免責補償料:3,000円/1日
※前日・ゆったりのんびりプランでも1日分料金がかかります
この制度にご加入されると、保険が適用される事故の場合、免責自己負担額(対物補償15万円、車両補償15万円)のお支払いが無料になります。
任意ではありますが、万一の事故に備えてご加入をお勧めいたします。
※ノン・オペレーションチャージ(NOC)とは異なりますのでご注意ください
※シートベルトの着用が前提で、自損事故には適用されません
※自損事故・・運転者が自ら単独でおこした事故(停止中の車両、ガードレール、電柱、建物との衝突や転落、横転事故、飛来物との衝突や当て逃げも含まれます)
※同一貸渡において複数事故が発生した場合、初回事故のみの適用となります
※貸渡手続き後の加入、解約はできません
※軽トラキャンピングカーは加入出来ません
<注意事項>
・外国籍の方や当店で必要と判断した場合、貸出時保証金10万円をお預かりすることがあります
・運転は日本国の運転免許取得後から1年目以降の方とさせて頂いております
・タイヤのパンク等に関してはお客様にご負担いただきます
・運転、助手席以外は土足厳禁です
・ペットをのせるときは必ず申告してください
・全車禁煙です
・バーベキューや焼き肉など車内を汚したり臭いが付くような食事等は車外で行ってください。
・6歳未満の幼児には、お客様の責任でチャイルドシートをご利用下さい
・サイドオーニング等、車両の装備品の破損(自動車事故に起因しない破損)に対しては車両保険は適用されません
お客様の不注意による装備品の故障、破損、汚損の際は、修理費用の全額をお客様に負担いただきます
・拭いても取れないシミ、臭いに関しても上記同様、原状回復、修理費用にかかる費用の全額をお客様に負担いただきます
<事故を起こした際のお客様の負担>
保険を使用した際の、保険免責額のご負担
・対物/150,000円
・車両/150,000円
<保険適用外の損害/補償額を超える損害額>
・無免許、飲酒、薬物使用による運転、無謀運転
・貸渡時、運転免許証コピーを当店に提出していない方の運転
・故意または重大な過失がある場合
・事故を警察に届けなかった場合(事故証明なし)
・事故に起因しない車内外の設備の破損・汚損
・無断で示談した場合
・その他、貸渡約款の内容に違反した場合
上記のような保険金が支払われない損害は、全額お客様の負担となります
また、補償限度額を超える損害についてもお客様の負担となります
事故のご連絡、警察の事故証明がない場合、保険金の支払いがされない場合がございます
大小にかかわらず車両修理が必要となった場合、営業補償の一部としてノンオペレーションチャージ(NOC)、下記金額をご負担いただきます
<ノンオペレーションチャージのご負担>
■ 万が一、当店のいずれの責によらない事故、盗難、故障、破損、汚損等が発生し、車両の修理や清掃等が必要となった場合、車両・対物補償の免責額とは別に、営業補填の一部として下記金額をその損傷等の程度や修理等の所要時間に関わりなく申し受けます
・当店に車両が返還された際(自走可能)/ 100,000円
・上記以外(自走不可レッカー含む)/ 150,000円+車両引き取りにかかった費用
・事故・故障・破損があったにもかかわらず申告なく当店に車両を返却した場合 / 150,000円
※事故・故障・破損について虚偽の申告をした場合も含む
・理由の如何に関わらず車両が返還されなかった場合)/ 150,000円
■レンタル期間中に破損等があった場合は必ず申告してください
申告なき場合はNOC(ノンオペレーションチャージ)の対象となることがあります
破損・傷の最終確認は返却後、明るい日中の車内清掃・洗車時・設備点検時に行います
<レンタカー安心パック RAP (任意加入)>
★2021/02/21 申込みのお客様以降は新規申込できません
・レンタカー安心パック料金:1,500円/1日
・レンタカー安心パックは免責補償制度(CDW)にご加入の方のみ追加オプションとしてご加入いただけます。
※前日・ゆったりのんびりプランでも1日分料金がかかります
①事故の際にお客様にご負担いただくノンオペレーションチャージ(NOC)のお支払いが免除
②休車補償料 10,000円×最大20日間免除
※シートベルトの着用が前提で、自損事故には適用されません
※自損事故・・運転者が自ら単独でおこした事故(停止中の車両、ガードレール、電柱、建物との衝突や転落、横転事故、飛来物との衝突や当て逃げも含まれます)
※同一貸渡において複数事故が発生した場合、初回事故のみの適用となります
※事故・故障・破損があったにもかかわらず申告が無かった場合、車両が返還されなかった場合には適用されません
※貸渡手続き後の加入、解約はできません
※軽トラキャンピングカーは加入出来ません
■ 休車補償料
事故車両の修理、汚損による清掃作業、設備の修理により貸出が不可能となった場合、修理中の休車補償料として、下記料金をお客様にご負担頂きます
休車補償料 当店の指定工場のでの修理日数・回復期間 × 10,000円 (60日を限度)
■ 修理が必要となる破損・汚損
車両の各設備・装備品の損傷・汚損等(臭いを含む/保険適用外)は修理代を、お客様に全額を実費ご負担いただきます
■ 備品/オプション品の破損・汚損について
- 使用不能・修理不可能の場合・・・・・・・・代替品の購入金額の100%
- 修理を要する場合・・・・・・・・修理代金+修理日数×該当品の1日あたりのレンタル料金×50%
※キャンピングカーのボディシェルには FRP という繊維素材を使用しています
通常の鈑金修理とは異なり特殊な技術が必要となりますので、修理には非常に
時間を要します